【素材】 |
---|
スポンサーリンク
〔マップ〕
※下記はアドベンチャーモードのマップですので、場所の参考にしてください。
落とす素材 | オススメ入手場所 | モンスター |
---|---|---|
魔物のぼろ布 | - | ボコブリン |
魔物の歯 | - | スタルベビー(骨) |
魔物の板金 | - | ブルブリン |
兵士の服 | - | ハイラル兵 |
兵士の岩 | - | ゴロン兵 |
落とす素材 | オススメ入手場所 | モンスター |
---|---|---|
リザルフォスのウロコ | - | リザルフォス (ダークリザル) |
リザルフォスのこて | ||
ダイナフォスの牙 | - | ダイナフォス (ダークダイナ) |
ダイナフォス腕ヨロイ | ||
ビッグポウの首飾り | スリリングバトルならビッグポウx20出現のD4。 | ビッグポウ (ダークビッグポウ) |
ビッグポウのカンテラ | ||
アイスビッグポウの冷気 | スリリングバトルならアイスビックボウx20出現のE5。 | アイスビッグポウ (ダークアイスボウ) |
アイスビッグボウの雪人形 | ||
ギブドの包帯 | スリリングバトルならギブドx10出現のJ6。 | ギブド (ダークギブド) |
ギブドの重剣 | ||
フレイムギブドの魔包帯 | スリリングバトルならフレイムギブドx30出現のK8。 | フレイムギブド (ダークフレイム) |
フレイムギブドの魔灰 | ||
タートナックのヨロイ片 | スリリングバトルならタートナックx20出現のN5。 | タートナック (ダークナック) |
タートナック大剣 | ||
ガーナイルの革 | - | ガーナイル (ダークガーナイル) |
ガーナイルの丸盾 | ||
サラマンダイルの炎革 | スリリングバトルならサラマンダイルx20出現のK4。 | サラマンダイル (ダークダイル) |
サラマンダイルの炎翼 | ||
モリブリンのお肉 | スリリングバトルならモリブリンx10出現のI4、モリブリンx30出現のP8。 | モリブリン (ダークモリブリン) |
モリブリンの尖槍 | ||
鉄盾モリブリンのカブト | - | 鉄盾モリブリン (ダーク鉄ブリン) |
鉄盾モリブリン大盾 | ||
スタルマスターの腕骨 | スリリングバトルならスタルマスターx30出現のO3。 | スタルマスター (ダークマスター) |
スタルマスターのドクロ | ||
ゴロン隊長の胸当て | スリリングバトルならゴロン隊長x30のJ1。 ゴロン隊長&シーク&ルト&ダルニアの素材を集めたいなら、ごほうびマップ:部族の誇りがオススメ。 | ゴロン隊長 (裏切り兵/裏切り指揮官) |
ゴロン隊長の重カブト | ||
ハイラル隊長の胸当て | スリリングバトルならハイラル隊長x10出現のA6。 | ハイラル隊長 (スカイロフト隊長) (裏切り兵/裏切り指揮官) (暴走兵) |
ハイラル隊長の聖盾 |
【▼大型ボス▼】
巨大魔獣の素材はチャレンジモードのガノンパックで簡単に集められるようになりました。
落とす素材 | オススメ入手場所 | モンスター |
---|---|---|
キングドドンゴの爪 | G7→N6→G3→D6で2体出る。D6が一番Lvが高い。 M8は3体出るので集めやすいのでオススメ。 キングドドンゴ&ゴーマ&ガノンの素材と一緒に集めたいならF2で。 | キングドドンゴ |
キングドドンゴの鉱石 | ||
ゴーマの酸液 | キングドドンゴ&ゴーマ&ガノンが出現するF2、ゴーマ&ナルドブレア&封印されしものが出現するP4がオススメ。 ゴーマだけなら、ゴーマが2体出現するJ7か、L2で。 | ゴーマ |
ゴーマの水晶体 | ||
テスチタートの毒粉 | J3とB5がテスチタート2体出現。 K2はテスチタート&ナルドブレアx2が出現。 | テスチタート |
テスチタートの苗木 | ||
ナルドブレアの火種 | ゴーマ&ナルドブレア&封印されしものが出現するP4、テスチタート&ナルドブレアx2が出現するK2がオススメ。 | ナルドブレア |
ナルドブレアの赤宝石 | ||
封印されしものの大ウロコ | C8は封印されしものが2体出現して集めやすい。 ゴーマ&ナルドブレア&封印されしものが出現するP4もオススメ。 | 封印されしもの |
封印されしものの石柱 | ||
ガノンのタテガミ | キングドドンゴ&ゴーマ&ガノンが出現するF2がオススメ。 | ガノン |
ガノンの牙 |
落とす素材 | オススメ入手場所 | モンスター |
---|---|---|
ヴァルガの竜槍 | ヴァルガ&ウィズロ&ギラヒム&ザント&ガノンドロフ&シアの素材をまとめて集めたいならごほうびマップ:悪しき力がオススメ。 | ヴァルガ (ダークヴァルガ) |
ヴァルガのカブト飾り | ||
ウィズロのローブ | ヴァルガ&ウィズロ&ギラヒム&ザント&ガノンドロフ&シアの素材をまとめて集めたいならごほうびマップ:悪しき力がオススメ。 | ウィズロ (ダークウィズロ) |
ウィズロの指輪 | ||
シアのブレスレット | ヴァルガ&ウィズロ&ギラヒム&ザント&ガノンドロフ&シアの素材をまとめて集めたいならごほうびマップ:悪しき力がオススメ。 クイズならリザルフォス&ウィズロ&シアが出現のO7で。 | シア (ダークシア) |
シアの宝杖 |
落とす素材 | オススメ入手場所 | モンスター |
---|---|---|
リンクのブーツ | クイズならガノンドロフ&ゼルダ&リンク出現のE1で。 | リンク(ダークリンク) |
リンクのマフラー | ||
インパの髪ひも | 女性ヒロインズ&リンクの素材をまとめて集めたいならごほうびマップ:真のパートナーがオススメ。 クイズならルト&インパ&ダルニア出現のM5、ザント&インパ&ゼルダ出現のB2で。 | インパ |
インパの胸当て | ||
ラナの髪どめ | 女性ヒロインズ&リンクの素材をまとめて集めたいならごほうびマップ:真のパートナーがオススメ。 | ラナ (ダークラナ) |
ラナのマント | ||
ゼルダの髪飾り | 女性ヒロインズ&リンクの素材をまとめて集めたいならごほうびマップ:真のパートナーがオススメ。 クイズならザント&インパ&ゼルダ出現のB2、ガノンドロフ&ゼルダ&リンク出現のE1で。 | ゼルダ |
ゼルダのティアラ | ||
ガノンドロフの手甲 | ヴァルガ&ウィズロ&ギラヒム&ザント&ガノンドロフ&シアの素材をまとめて集めたいならごほうびマップ:悪しき力がオススメ。 クイズならルト&アゲハ&ガノンドロフ出現のO1、ガノンドロフ&ゼルダ&リンク出現のE1で。 | ガノンドロフ (ダークドロフ) |
ガノンドロフの宝石 | ||
ミドナの髪の毛 | 女性ヒロインズ&リンクの素材をまとめて集めたいならごほうびマップ:真のパートナーがオススメ。 | ミドナ (ダークミドナ) |
ミドナの仮面 | ||
ダルニアの剛毛 | ゴロン隊長&シーク&ルト&ダルニアの素材を集めたいなら、ごほうびマップ:部族の誇りがオススメ。 クイズならダルニア&シーク&ルト出現のM2、ルト&インパ&ダルニア出現のM5で。 | ダルニア (ダークダルニア) |
ダルニアのリストバンド | ||
ギラヒムの腰巻 | キングドドンゴx2と一緒に倒せるD6、ゴーマx2と一緒に倒せるE7、封印されしものx2と一緒に倒せるC8がオススメ。 ヴァルガ&ウィズロ&ギラヒム&ザント&ガノンドロフ&シアの素材をまとめて集めたいならごほうびマップ:悪しき力がオススメ。 | ギラヒム |
ギラヒムのマント | ||
ザントの魔石 | ヴァルガ&ウィズロ&ギラヒム&ザント&ガノンドロフ&シアの素材をまとめて集めたいならごほうびマップ:悪しき力がオススメ。 クイズならザント&インパ&ゼルダ出現のB2で。 | ザント (ダークザント) |
ザントの仮面 |
落とす素材 | オススメ入手場所 | モンスター |
---|---|---|
シークのクナイ | ゴロン隊長&シーク&ルト&ダルニアの素材を集めたいなら、ごほうびマップ:部族の誇りがオススメ。 クイズならビッグポウ&フレイムギブド&シーク出現のK3、ダルニア&シーク&ルト出現のM2で。 | シーク |
シークのターバン | ||
ファイのヒール | 女性ヒロインズ&リンクの素材をまとめて集めたいならごほうびマップ:真のパートナーがオススメ。 クイズならギラヒム&モリブリン&ファイ出現のF8で。 | ファイ |
ファイのクリスタル | ||
ルトのイヤリング | ゴロン隊長&シーク&ルト&ダルニアの素材を集めたいなら、ごほうびマップ:部族の誇りがオススメ。 クイズならダルニア&シーク&ルト出現のM2、ルト&インパ&ダルニア出現のM5、ルト&アゲハ&ガノンドロフ出現のO1で。 | ルト (ダークルト) |
ルトのウロコ | ||
アゲハのバスケット | アゲハx2&ミドナ出現のF6、アゲハ3体出現のH3が集めやすい。 それぞれコンパスとバクダンも入手できます。 ルト&ガノンドロフの素材と一緒に集めたいならO1で。 女性ヒロインズ&リンクの素材をまとめて集めたいならごほうびマップ:真のパートナーがオススメ。 | アゲハ (ダークアゲハ) |
アゲハのペンダント | ||
ミドナの髪の毛 | - | 真のミドナ |
ミドナの仮面 | ||
リンクのブーツ | - | 子供リンク |
リンクのマフラー |
スポンサーリンク