【メダル】 |
---|
【▼一覧▼】
メダル名 | 開放条件 | 備考 |
---|---|---|
一騎当千 | 一度のバトルで1000以上の敵を倒した | - |
全治百年 | 必殺技で一度に100以上の敵を倒した | シークがやりやすい。 黄昏マップE6:蔓延!スプレッドバトルで達成できました。 どうしても達成できなければ、チャレンジモード(ガノンパック)コッコプレイのコッコ必殺技で達成できる。 (コッコでも解放されるかは未確認) |
マジカルウォーリアー | 魔力開放で一度に500以上の敵を倒した | 魔力解放の効果時間が伸びる「ボバーブーツ3」は必須。 普通のステージでも達成可能だが、かなり難しい。 オススメは"裏"ゼルダ無双パックをダウンロードすることで遊べるようになる、H8:暴風!ラッシュバトル! ※ラッシュバトル系ならどれでもいい。 魔法のツボ輸送兵が大量に出現します。 魔法のツボをある程度落とさせたら、魔力解放を使って一気に敵を倒していこう。 まず邪魔なゼルダ&キングドドンゴを倒しておきたい。 キャラは得意なキャラがいいが、管理人はガノンドロフでやりました。 残り時間が減ると(1分30秒になると)敵軍が総攻撃してくるので、その時に達成するのもあり。 |
ゼルダ無双 | 累計で100,000以上の敵を倒した | - |
アンタ オカネモチダネ | 累計で1,000,000以上のルピーを手に入れた | - |
ウェポンマスター | 累計で1,000以上の武器を手に入れた | - |
レアものハンター | 累計で100以上のすごい素材を手に入れた | ゴールドの素材を累計100コ以上入手する。 |
全自動草刈り機 | 累計で1,000以上の草を刈った | 草を見かけたら、ある程度刈るようにしよう。 |
みんなのヒーロー | 累計で500回以上味方のピンチを救った | 味方の体力が25%くらいになると救援を求めてきて、緑色のサークルが表示される。 その状態で仲間に近づくと救援できる。 合計500回救援しないといけないので、味方がピンチになったら積極的に助けにいこう。 達成が困難なメダルの一つ。 ストーリー&全てのアドベンチャーマップを完全攻略しても、500になるかどうか。 |
マラソンマン | 累計で42.195km以上ダッシュした | 早ければ序章クリア後くらいに達成できます。 |
緑衣の勇者 | レジェンドモードをクリアした | - |
道を極めしもの | レジェンドモードを辛口でクリアした | 「フリーモードで、どのキャラでクリアしても取得可能」と確認出来ました。 (ウィズロ・ギラヒム・真ミドナなどの指定キャラ以外のキャラで辛口クリアをしても大丈夫) ダウンロード追加シナリオ(シア編)は辛口クリアしなくてもOKでした。 情報提供ありがとうございます |
いっぱしの冒険者 | アドベンチャーモードでSランクを獲得した | - |
つながる世界 | アドベンチャーモードをクリアした | クリアランクなどは関係ないので、アドベンチャーモードの全てのステージをクリアする。 |
世界を統べしもの | アドベンチャーモードの全バトルをSランクでクリアした | ご褒美マップは関係なし |
ミンナニ ナイショダヨ | アドベンチャーモードの隠し要素をすべて見つけた | - |
虫取りのプロ | 黄金のスタルチュラを50匹倒した | - |
すべてを知りしもの | イラストを5枚完成させた | - |
頼れるアニキ | アドベンチャーモードで10回以上の救援バトルを成功させた | ネットワークリンクがいるステージを合計10回クリアする。 |
バッジコレクター | すべての種類のバッジを作った | 全種類のバッジをそれぞれ1回ずつ作ればOK。 1人で全てのバッジを作る必要はなく、全キャラ共通で全てのバッジを1つ作るだけでいい。 全キャラで全てのバッジを集める必要はありません。 |
オババの弟子 | すべての種類の調合薬を作った | すべての種類の調合薬を1コずつ作らないといけない。 普段使わない薬も1回は作らないといけないので、結構大変。 銀素材・金素材はバッジ作成で使うので、調合薬にまわす余裕がない。 終盤なら余ってくるものもあるので、終盤まではこのメダルは無視したほうがいい。 どの調合薬を作ったか忘れないようにメモしておくのが良い。 |
アイテム職人 | アイテムだけでバトルをクリアした | アドベンチャーモード:I4でモリブリンを弓で倒すだけで取れる。 弱&強攻撃ボタンには触れないで弓だけで倒すこと。 |
真のマスターソード | マスターソードの真の力を解放した | ジャンク屋(武器とスキル)を参考に、マスターソードの力を解放する。 |
逆襲のコッコ | コッコに倒された | 序章:神秘の森の魔女の女神の像の所などにいるコッコに倒されるだけ。 |
スタアマン | 魔力解放のボーナスをすべて発動させた | 一度の魔力解放で敵を130体倒すと、ボーナスを全て発動できる。 攻撃力の低い序盤で達成するのは困難。 アドベンチャーモードを攻略していけば、いつのまにか達成できるはず。 魔力解放の効果時間が伸びる「ボバーブーツ」を覚えておきたい。 |
【▼追加メダル1▼】
※更新データVer.1.4.0:をダウンロードする必要がある。
メダル名 | 開放条件 | 備考 |
---|---|---|
つながる"裏"世界 | "裏"冒険マップをクリアした | - |
"裏"世界を統べしもの | "裏"冒険マップの全バトルをSランクでクリアした | - |
ミンナニナイショ"裏" | "裏"冒険マップの隠し要素をすべて見つけた | - |
限界を越えしもの | レベルを150まで上げた | - |
アンタ ソザイモチダネ | 1種類の素材を999個集めた | このメダルを達成するまでは、調合で銅の素材を使わないようにすると良い。 |
amiibo無双 | amiiboプレゼントを100回もらった | amiiboで合計100回プレゼントをもらおう。 情報提供:pさん |
つながる黄昏世界 | 黄昏マップをクリアした | - |
黄昏世界を統べしもの | 黄昏マップの全バトルをSランクでクリアした | - |
ミンナニナイショ 黄昏 | 黄昏マップの隠し要素をすべて見つけた | - |
【▼追加メダル2▼】
※更新データVer.1.5.0:をダウンロードする必要がある。
メダル名 | 開放条件 | 備考 |
---|---|---|
極限を超えしもの | レベルを200まで上げた | - |
ドットコレクター | ドット武器をすべて手に入れた | 各種アドベンチャーマップをクリアしていけばOK。 |
つながるタルミナ | タルミナマップをクリアした | - |
タルミナを統べしもの | タルミナマップの全バトルをSランクでクリアした | - |
ミンナニナイショ タルミナ | タルミナマップの隠し要素をすべて見つけた | - |
【▼追加メダル3▼】
※更新データVer.1.6.0:をダウンロードする必要がある。
メダル名 | 開放条件 | 備考 |
---|---|---|
すべてを超えしもの | レベルを255まで上げた | 情報提供:pさん |
ボスハンター | ボスチャレンジの全バトルをSランクでクリアした | チャレンジモードの攻略 |
ガノン無双 | ガノンプレイの全バトルをSランクでクリアした | チャレンジモードの攻略 |
チャレンジマスター | チャレンジモードの全バトルをSランクでクリアした | チャレンジモードの攻略 |
アリガトウ マタネ | すべてのメダルを獲得した 情報提供:kuririさん | - |
スポンサーリンク