【ファイ】 |
---|
スポンサーリンク
種類 | 属性 | 武器名 | 備考 |
---|---|---|---|
天剣 | 光 | 女神の剣 | - |
女神の長剣 | 冒険マップ:E6を探索してからSランククリア | ||
女神の白刃剣 | 冒険マップ:N8を探索してからSランククリア | ||
ギンノヤ | "裏"冒険マップ:B3を探索してからSランク勝利 |
【▼コスチューム▼】
キャラクタ | コスチューム名 | 入手方法 |
---|---|---|
ファイ | 通常 | 最初から |
通常("裏"別色) | "裏"冒険マップ:E3を探索してからクリア | |
通常(黄昏別色) | 黄昏マップ:G2を探索してからクリア | |
石コロのお面風 | タルミナマップ:E4を探索してからクリア |
特徴 |
---|
弱攻撃は移動しながら行えるため、遠くの敵にも攻撃しやすい。 弱攻撃を連打するだけでも、ザコならば充分な程使いやすい。 ザコ殲滅には、強攻撃6(B→B→B→B→B→Y)が強い。 強攻撃6は強敵の体力も削りやすいので、ザコと一緒に攻撃していきたい。 発動するにはコマンド数が多いので、その間に強敵に反撃されないように、ある程度離れた状態で弱攻撃を5回出したい。 または弱攻撃で強敵の周りをクルクル回りながら攻撃し、そこから強攻撃6に繋げたい。 強攻撃5+(B→B→B→B→Y→Y)もそこそこ攻撃範囲があるので使いやすいです。 強敵を巻き込みつつ、ザコを攻撃できます。 スキも少なめなので、場合によっては強攻撃6よりも使えることもある。 攻撃範囲は狭いが、強攻撃3(B→B→Y)もザコ殲滅に使えます。 比較に強敵がいると、反撃されやずいので多様は禁物。 必殺技は強敵を攻撃する用に残しておきましょう。 ザコで必殺技ゲージを溜めて、強敵と一緒に必殺技でダメージを与えていきたい。 特殊攻撃は光属性を付けます。 光属性は複数の敵を攻撃するほどに、与えるダメージが増加する。 スキル「光属性強化」と相性が良い。 |
【▼天剣▼】
名前 | 操作 | 効果 | 備考 |
---|---|---|---|
弱攻撃1 | B | 前進しながら回転する。 | - |
弱攻撃2 | B→B | 前進しながら回転する。 | - |
弱攻撃3 | B→B→B | 前進しながらステップして、小範囲を攻撃する。 | - |
弱攻撃4 | B→B→B→B | 1回転して蹴りを放つ。 | - |
弱攻撃5 | B→B→B→B→B | 数回転した後に、衝撃波で全方向に攻撃。 | - |
弱攻撃6 | B→B→B→B→B→B | 回転数がアップし、トドメは衝撃波で全方向に攻撃。 | コキリの剣1 |
弱攻撃7 | B→B→B→B→B→B→B | 回転数がアップし、トドメは衝撃波で全方向に攻撃。 | コキリの剣3 |
強攻撃2 | B→Y | 自ら剣となり、縦回転して敵を打ち上げる。 空中で弱攻撃すると、追加攻撃も可能。 | - |
強攻撃2+ | B→Y→Y | 空中から地上に急降下し、中範囲を攻撃する | - |
強攻撃3 | B→B→Y | 魔法陣で全方向を攻撃する。 | - |
強攻撃4 | B→B→B→Y | 前方直線状に突進する。 突進中は僅かに方向転換も可能。 | - |
強攻撃5 | B→B→B→B→Y | 回転しながら飛び上がり、敵を打ち上げる。 空中で弱攻撃すると、追加攻撃を出し、さらに弱攻撃を押すと空中から急降下します。 | コキリの剣2 |
強攻撃5+ | B→B→B→B→Y→Y | 空中から地上に急降下し、中範囲を攻撃する。 | コキリの剣2 |
強攻撃6 | B→B→B→B→B→Y | 自ら剣となり、回転しながら全方向を攻撃する。 攻撃範囲が広く使いやすい技。 | コキリの剣4 |
特殊攻撃 | Y | 一定時間攻撃に光属性がつく。 | - |
必殺技 | X | 自ら剣となり、衝撃波で全方向に攻撃する。 | - |
【▼ファイのバッジ▼】
※紫が攻撃バッジで、黄色が防御バッジで、オレンジが補助バッジです。
No | 名前 | 必要素材 | ルビー | 効果 |
---|---|---|---|---|
1 | コキリの剣1 | 魔物の歯x1 | 100 | 天剣の弱攻撃が追加される BBBBBB |
2 | コキリの剣2 | モリブリンのお肉x1 魔物の歯x1 | 500 | 天剣の強攻撃が追加される BBBBY |
3 | コキリの剣3 | ガーナイルの革x1 魔物の歯x1 | 1000 | 天剣の弱攻撃が追加される BBBBBBB |
4 | コキリの剣4 | ハイラル隊長のこてx1 魔物の歯x1 | 3000 | 天剣の強攻撃が追加される BBBBBY |
5 | がんばりの実1 | モリブリンのお肉x1 | 500 | ウィークポイントゲージをちょっと削りやすくなる |
6 | がんばりの実2 | ギラヒムの腰巻x1 封印されしものの大ウロコx1 モリブリンのお肉x3 | 1000 | ウィークポイントゲージをそこそこ削りやすくなる |
7 | がんばりの実3 | ギラヒムのマントx1 封印されしものの大ウロコx2 モリブリンの尖槍x2 | 3000 | ウィークポイントゲージをすごく削りやすくなる |
8 | ほりほりグローブ1 | モリブリンのお肉x3 | 2000 | ガード状態の敵にも攻撃ダメージをちょっと与えられるようになる |
9 | ほりほりグローブ2 | ギラヒムの腰巻x1 封印されしものの大ウロコx1 モリブリンのお肉x3 | 3000 | ガード状態の敵にも攻撃ダメージをそこそこ与えられるようになる |
10 | ほりほりグローブ3 | ギラヒムのマントx1 封印されしものの大ウロコx2 モリブリンの尖槍x2 | 5000 | ガード状態の敵にも攻撃ダメージをすごく与えられるようになる |
11 | ボバーブーツ1 | モリブリンのお肉x2 | 500 | 魔力解放の効果時間がちょっと延長される |
12 | ボバーブーツ2 | ギラヒムの腰巻x1 封印されしものの大ウロコx1 モリブリンのお肉x3 | 1000 | 魔力解放の効果時間がそこそこ延長される |
13 | ボバーブーツ3 | ギラヒムのマントx1 封印されしものの大ウロコx2 モリブリンの尖槍x2 | 3000 | 魔力解放の効果時間がすごく延長される |
14 | ディンの炎1 | ガーナイルの革x1 魔物の歯x1 | 500 | 必殺技ゲージがちょっと溜まりやすくなる |
15 | ディンの炎2 | ハイラル隊長のこてx1 魔物の歯x1 | 1000 | 必殺技ゲージがそこそこ溜まりやすくなる |
16 | ディンの炎3 | ギラヒムのマントx1 封印されしものの大ウロコx2 モリブリンの尖槍x2 | 3000 | 必殺技ゲージがすごく溜まりやすくなる |
17 | 鬼神の仮面1 | ガーナイルの革x1 魔物の歯x1 | 2000 | 必殺技ゲージが2本分になる |
18 | 鬼神の仮面2 | ギラヒムのマントx1 封印されしものの大ウロコx2 モリブリンの尖槍x2 | 3000 | 必殺技ゲージが3本分になる |
1 | あきビン1 | 魔物のぼろ布x1 | 100 | クスリを1回使用できるようになる |
2 | あきビン2 | ハイラル隊長のこてx1 魔物のぼろ布x1 | 1000 | クスリを2回使用できるようになる |
3 | あきビン3 | 封印されしものの石柱x1 ギラヒムの腰巻x2 モリブリンの尖槍x2 | 3000 | クスリを3回使用できるようになる |
4 | ハチの子1 | モリブリンのお肉x1 | 500 | 回復アイテムの回復量がちょっと増加する |
5 | ハチの子2 | ギラヒムの腰巻x1 封印されしものの大ウロコx1 モリブリンのお肉x3 | 1000 | 回復アイテムの回復量がそこそこ増加する |
6 | ハチの子3 | 封印されしものの石柱x1 ギラヒムの腰巻x2 モリブリンの尖槍x2 | 3000 | 回復アイテムの回復量がすごく増加する |
7 | ネールの愛1 | モリブリンのお肉x3 | 1000 | 攻撃を受けても1発分はのけぞらなくなる |
8 | ネールの愛2 | ギラヒムの腰巻x1 封印されしものの大ウロコx1 モリブリンのお肉x3 | 2000 | 攻撃を受けても2発分はのけぞらなくなる |
9 | ネールの愛3 | 封印されしものの石柱x1 ギラヒムの腰巻x2 モリブリンの尖槍x2 | 5000 | 攻撃を受けても3発分はのけぞらなくなる |
10 | ゴロンの服1 | モリブリンのお肉x2 | 1000 | 有効属性が炎のシナリオでは受けるダメージがちょっと減少する |
11 | ゴロンの服2 | ギラヒムの腰巻x1 封印されしものの大ウロコx1 モリブリンのお肉x3 | 3000 | 有効属性が炎のシナリオでは受けるダメージがそこそこ減少する |
12 | ゴロンの服3 | 封印されしものの石柱x1 ギラヒムの腰巻x2 モリブリンの尖槍x2 | 5000 | 有効属性が炎のシナリオでは受けるダメージがすごく減少する |
13 | ゾーラの服1 | モリブリンのお肉x2 | 1000 | 有効属性が水のシナリオでは受けるダメージがちょっと減少する |
14 | ゾーラの服2 | ギラヒムの腰巻x1 封印されしものの大ウロコx1 モリブリンのお肉x3 | 3000 | 有効属性が水のシナリオでは受けるダメージがそこそこ減少する |
15 | ゾーラの服3 | 封印されしものの石柱x1 ギラヒムの腰巻x2 モリブリンの尖槍x2 | 5000 | 有効属性が水のシナリオでは受けるダメージがすごく減少する |
16 | マジックアーマー1 | モリブリンのお肉x2 | 1000 | 有効属性が雷のシナリオでは受けるダメージがちょっと減少する |
17 | マジックアーマー2 | ギラヒムの腰巻x1 封印されしものの大ウロコx1 モリブリンのお肉x3 | 3000 | 有効属性が雷のシナリオでは受けるダメージがそこそこ減少する |
18 | マジックアーマー3 | 封印されしものの石柱x1 ギラヒムの腰巻x2 モリブリンの尖槍x2 | 5000 | 有効属性が雷のシナリオでは受けるダメージがすごく減少する |
19 | 聖なる盾1 | モリブリンのお肉x2 | 1000 | 有効属性が光のシナリオでは受けるダメージがちょっと減少する |
20 | 聖なる盾2 | ギラヒムの腰巻x1 封印されしものの大ウロコx1 モリブリンのお肉x3 | 3000 | 有効属性が光のシナリオでは受けるダメージがそこそこ減少する |
21 | 聖なる盾3 | 封印されしものの石柱x1 ギラヒムの腰巻x2 モリブリンの尖槍x2 | 5000 | 有効属性が光のシナリオでは受けるダメージがすごく減少する |
22 | ミラーシールド1 | モリブリンのお肉x2 | 1000 | 有効属性が闇のシナリオでは受けるダメージがちょっと減少する |
23 | ミラーシールド2 | ギラヒムの腰巻x1 封印されしものの大ウロコx1 モリブリンのお肉x3 | 3000 | 有効属性が闇のシナリオでは受けるダメージがそこそこ減少する |
24 | ミラーシールド3 | 封印されしものの石柱x1 ギラヒムの腰巻x2 モリブリンの尖槍x2 | 5000 | 有効属性が闇のシナリオでは受けるダメージがすごく減少する |
1 | フロルの風1 | 魔物の板金x1 | 500 | 砦をちょっと制圧しやすくなる |
2 | フロルの風2 | ギラヒムの腰巻x1 封印されしものの大ウロコx1 モリブリンのお肉x3 | 1000 | 砦をそこそこ制圧しやすくなる |
3 | フロルの風3 | ギラヒムのマントx1 ギラヒムの腰巻x2 モリブリンの尖槍x2 | 3000 | 砦をすごく制圧しやすくなる |
4 | ゴロンの腕輪1 | モリブリンのお肉x2 | 1000 | バクダンのパワーアップ時間がちょっと延長される |
5 | ゴロンの腕輪2 | ギラヒムのマントx1 ギラヒムの腰巻x2 モリブリンの尖槍x2 | 2000 | バクダンのパワーアップ時間がすごく延長される |
6 | ホークアイ1 | モリブリンのお肉x2 | 1000 | 弓矢のパワーアップ時間がちょっと延長される |
7 | ホークアイ2 | ギラヒムのマントx1 ギラヒムの腰巻x2 モリブリンの尖槍x2 | 2000 | 弓矢のパワーアップ時間がすごく延長される |
8 | ビートル1 | モリブリンのお肉x2 | 1000 | ブーメランのパワーアップ時間がちょっと延長される |
9 | ビートル2 | ギラヒムのマントx1 ギラヒムの腰巻x2 モリブリンの尖槍x2 | 2000 | ブーメランのパワーアップ時間がすごく延長される |
10 | ムチ1 | モリブリンのお肉x2 | 1000 | フックショットのパワーアップ時間がちょっと延長される |
11 | ムチ2 | ギラヒムのマントx1 ギラヒムの腰巻x2 モリブリンの尖槍x2 | 2000 | フックショットのパワーアップ時間がすごく延長される |
種類 | エリア | モード | 場所 |
---|---|---|---|
器 | スカイWS編:封印されし野望 | レジェンドモード | 神殿入口のすぐ右にある大岩の中に宝箱が隠れている。 |
欠片 | 終章:闇の心との戦い | レジェンドモード | 南のバラ園を制圧すると、宝箱が出現。 |
器 | H8:10分以内に300体撃破せよ! | アドベンチャーモード | Sランク勝利。 |
C6:油断厳禁!スリリングバトル! | Sランク勝利。 | ||
E6:味方軍の砦を守り抜け! | 街東の砦を制圧すると、宝箱が出現。 | ||
F7:すべての敵を撃破せよ! | Sランク勝利。 | ||
K6:10分以内に400体撃破せよ! | 探索してからSランク勝利。 | ||
N8:鉄盾モリブリン軍を撃破せよ! | 東宮殿入口を制圧すると、宝箱が出現。 | ||
G1:はぐれもののブルース! | Sランク勝利。 | ||
J1:油断厳禁!スリリングバトル! | Sランク勝利。 | ||
欠片 | I8:龍の巣の中へ | アドベンチャーモード | 西の広場を制圧すると、宝箱が出現。 |
E6:味方軍の砦を守り抜け! | 騎士学校の砦を制圧すると、宝箱が出現。 | ||
F8:スカイウォードソード クイズ | 探索してからSランク勝利。 | ||
N8:鉄盾モリブリン軍を撃破せよ! | 南東の広場を制圧すると、宝箱が出現。 | ||
P5:すべての敵を撃破せよ! | 探索してからSランク勝利。 | ||
E1:トライフォースクイズ! | Sランク勝利。 | ||
器 | K5:トワイライトプリンセス クイズ! | "裏"冒険マップ | Sランク勝利。 |
B7:鉄壁!ガーディアンバトル! | Sランク勝利。 | ||
F5:大決戦!絶海に潜みし巨獣を撃破せよ! | Sランク勝利。 | ||
F4:敵軍と裏切りものを撃破せよ! | 女神の泉を制圧すると、宝箱が出現。 | ||
A8:暴風!ラッシュバトル! | Sランク勝利。 | ||
器 | F6:おつかれさまです!リーダーの気苦労! | 黄昏マップ | Sランク勝利。 |
欠片 | O4:結成!チームバトル! | 黄昏マップ | Sランク勝利。 |
G3:攻撃をすべてかわし、敵を撃破せよ!! | Sランク勝利。 | ||
G2:魔法陣を使って敵軍を撃破せよ! | 騎士学校の砦を制圧すると、宝箱が出現。 | ||
F6:おつかれさまです!リーダーの気苦労! | ハイラル城を制圧すると、宝箱が出現。 | ||
器 | F5:感謝感激!世話焼かれ! | タルミナマップ | Sランク勝利。 |
欠片 | I5:第三勢力よりも先に敵軍砦を制圧せよ! | タルミナマップ | Sランク勝利。 |
L1:争奪!ルピーレース! | Sランク勝利。 | ||
F7:第三勢力よりも先に700体撃破せよ! | Sランク勝利。 | ||
G5:お面祭りクイズ! | 探索してからSランク勝利。 |
スポンサーリンク