【終章:「光と闇の決戦」】
【終章:光と闇の決戦】 |
---|
スポンサーリンク
【▼基本情報▼】
エリア | 制限時間 | 操作可能キャラ | 有効属性 |
---|---|---|---|
ラネール渓谷 | 60:00 | リンク、インパ、シーク、ラナ、ゼルダ、ミドナ、ファイ | 光 |
【▼ハート▼】
種類 | エリア | 備考 | 場所 |
---|---|---|---|
器 | 光と闇の決戦 (ラネール渓谷) | リンク限定 | 遺跡頂上の右下にある大岩の中に宝箱が隠れている。 |
欠片 | ミドナ限定 | 遺跡東の部屋を制圧すると、宝箱が出現。 |
【▼黄金のスタルチュア▼】
No | エリア | 備考 | 場所 |
---|---|---|---|
046 | 光と闇の決戦 | 誰でも取れる | 敵を1000体撃破後、東女神の聖堂の右下袋小路に出現。 岩の中にあるので爆弾で壊す。 |
012 | 光と闇の決戦 | キャラ:ラナ 武器:大樹 2周目以降:難しいor鬼限定 | すべての味方を生存させたまま、ヴァルガを2回以上撃破し、敵本拠地を開門すると、遺跡西の部屋の左端袋小路に出現する。 まず戦況情報から味方のHPに注意しながら、普通に進めていく。 上のほうにある敵砦以外は出来るだけ制圧して、ダイナフォスやアイスビックボウなども倒していく。 定期的に途中セーブするのが有効。 そしてヴァルガが出現したら、魔法陣を使う前に一度倒す。 ヴァルガが復活してもう一度魔法陣の所まで来るので、そしたら魔法陣を使う。 そして仲間が全員生存した状態でヴァルガを倒せば出現します。 |
【▼WiiU版のミッション▼】
ミッション名 | 備考 |
---|---|
封印された女神の聖堂を制圧せよ | 西女神の聖堂と東女神の聖堂を制圧にしにいきましょう。 |
最後の女神の聖堂を捜索しすべて制圧せよ | 3つ目の女神の聖堂(南女神の聖堂)はマップ中央の一番下にあります。 南女神の聖堂を制圧すると、ゼルダらが女神の泉へ進軍します。 なお、3つの女神の聖堂を制圧する前に、他の女神の聖堂が敵に制圧されてしまうと、もう一度制圧しなければいけませんので注意。 ダイナフォスなど迫り来る敵は倒さないといけない。 |
女神の泉前に敵を誘導し魔法陣を使用せよ | 出来るだけ多くの敵を女神の泉の前に誘導しないといけません。 指示された魔物に近づくと追いかけてくるので、女神の泉前まで誘導しましょう。 ダイナフォス・アイスビッグボウ・ヴァルガを誘導して、魔法陣を使用しましょう。 |
ヴァルガを撃破せよ | ヴァルガの攻撃を回避で避けながら攻撃していこう。 ジャンプ攻撃の後にウィークポイントゲージが表示されることがあるので、その隙に攻撃しよう。 ヴァルガがドラゴンに変身中は危険なので、避けることに集中しよう。 変身が解けるとウィークポイントゲージが表示されるので、そこを狙う。 ヴァルガを倒すとミッション成功。 ヴァルガは攻撃力が高い強敵。体力が少なくなってきたらクスリや落ちてるハートで回復しながら戦おう。 |
シアを撃破し、決着をつけよ | シアはダークリンクを召喚してきます。 1体だけ正面に召喚したときは、横や後ろに隙があるのでそこから攻撃。 ダークリンクを4体召喚したときはウィークポイントゲージが表示されるので、邪魔なダークリンクを倒してからシアを攻撃しましょう。 4体のダークリンクの内、邪魔なダークリンクを倒さないと、ダークリンクの回転攻撃で反撃されるので注意しよう。 このダークリンクは1回攻撃するだけで簡単に倒せます。 シアは空中に浮き上がった後、闇の次元を5つ召喚することがある。 闇の次元から炎が吹き上がるので、丸い円の中にいないようにする。 次元が消えた後にウィークポイントゲージが表示されるので、近づいて攻撃する。 闇の次元が4つのときもあります。 丸い円が闇のマグマのようになってて危険なので近寄らないように。 シアに半分以上ダメージを与えると、闇の力で分身してくる。 分身してきたら、魔力解放や必殺技で一気に攻めるのも良いでしょう。 シアを倒すとミッションクリアです。 |
【▼3DS版のミッション▼】
ミッション名 | 備考 |
---|---|
封印された女神の聖堂を制圧せよ | 西女神の聖堂と東女神の聖堂を制圧しよう。 プレイヤーチェンジを使って制圧していくのが効率的。 なお、ゼルダに向かって敵軍が進軍してくるので、ゼルダの所に来た敵も倒していくと良い。 |
最後の女神の聖堂を捜索しすべて制圧せよ | 3つ目の女神の聖堂(南女神の聖堂)はマップ中央の一番下にある。 南女神の聖堂を制圧すると、ゼルダらが女神の泉へ進軍します。 なお、3つの女神の聖堂を制圧する前に、他の女神の聖堂が敵に制圧されてしまうと、もう一度制圧しなければいけませんので注意しよう。 プレイヤーチェンジしながらダイナフォスなど迫り来る敵を倒して砦を防衛していく。 |
ゼルダを女神の泉到達まで護衛せよ | ゼルダを護衛するだけ。進軍ルートにいる敵を倒しましょう。 |
女神の泉前に敵を誘導し魔法陣を使用せよ | 出来るだけ多くの敵を女神の泉の前に誘導しないといけません。 指示された魔物に近づくと追いかけてくるので、女神の泉前まで誘導しましょう。 ダイナフォス・アイスビッグボウ・ヴァルガを誘導して、魔法陣を使いダメージを与える。 目標の敵近くに他のキャラがいる場合、プレイヤーチェンジして誘導しにいこう。 |
ヴァルガを撃破せよ | ヴァルガの攻撃を回避で避けながら攻撃していこう。 ジャンプ攻撃の後にウィークポイントゲージが表示されることがあるので、その隙に攻撃しよう。 ヴァルガがドラゴンに変身中は危険なので、避けることに集中しよう。 変身が解けるとウィークポイントゲージが表示されるので、そこを狙う。 ヴァルガを倒すとミッション成功。 ヴァルガは攻撃力が高い。体力が減少してきたらクスリや落ちてるハートで回復しながら戦おう。 |
シアを撃破し、決着をつけよ | シアは分身を含めて4体います。 全てのシアを倒すのが目的です。 攻撃力の高いマスターソードリンクで挑むと比較的楽に倒せます。 シアはダークリンクを召喚してきます。 1体だけ正面に召喚したときは、横や後ろに隙があるのでそこから攻撃。 ダークリンクを4体召喚したときはウィークポイントゲージが表示されるので、邪魔なダークリンクを倒してからシアを攻撃しましょう。 4体のダークリンクの内、邪魔なダークリンクを倒さないと、ダークリンクの回転攻撃で反撃されるので注意しよう。 このダークリンクは1回攻撃するだけで簡単に倒せます。 シアは空中に浮き上がった後、闇の次元を5つ召喚することがある。 闇の次元から炎が吹き上がるので、丸い円の中にいないようにする。 次元が消えた後にウィークポイントゲージが表示されるので、近づいて攻撃する。 闇の次元が4つのときもあります。 丸い円が闇のマグマのようになってて危険なので近寄らないように。 |
警備兵の向かう遺跡東の部屋を制圧せよ (サブミッション) | 警備兵が遺跡東の部屋に進軍するので早めに倒しましょう。 なお、遺跡東の部屋をミドナで制圧すると、ハートの欠片を入手できます。 |
スポンサーリンク